【経験談】ビズリーチのプラチナスカウト 内定率とは? | 転職成功者の経験談から分析

転職
M商事に勤めるYさん
M商事に勤めるYさん

転職活動を始めました!

ビズリーチのサービスを使い始めたのですが、プラチナスカウトとはどのようなサービスなんでしょうか?実際内定率は上がるものなのでしょうか?

レオン
レオン

ビズリーチはエージェントと企業に繋いでくれる非常に使いやすいサービスですよね!

その中でもプラチナスカウトって内定率が本当に上がるのか気になるところですよね。

ビズリーチのプラチナスカウト 内定率とは?

この記事では、大手転職サービスのビズリーチのプラチナサービスについて、その概要と内定率について分析し説明します。

ビズリーチとは?

ビズリーチのサービス概要

まず初めにビズリーチとはどのようなサービスなのか説明します。

ビズリーチはサイトに自分の職務経歴や希望条件、スキル・経験を登録しておくと企業やヘッドハンターから直接スカウトされるサービスです。

使いやすい点としては、自分の情報を登録しておくだけで、多数のスカウトが送られてくる為、転職する気がない人だとしても、自分の市場価値を図れるので気軽に利用できるサービスとなっています。

また他の転職サイトより優良企業、優良ヘッドハンターに絞っている為、条件の良い求人に出会える可能性が高いです。

ビズリーチのプラチナスカウトとは?

企業やヘッドハンターからのスカウトの内、通常のスカウトとプラチナスカウトがあります。

プラチナスカウトとは、一言でいうと面接が約束されているスカウトです。

各スカウトの概要は以下となります。

プラチナスカウトの特徴としては、スカウト側は送信できる回数が決まっているということです。

つまり、面接をすると内定をもらえる可能性が高いと判断した人に向けて送るスカウトになっています。

求職者としては、書類審査がない分、選考のプロセスを簡略化できます。

企業側としても、優秀な求職者を早めに囲い込めるので、メリットの大きいスカウトとなっています。

プラチナスカウトの内定率とは?

通常の転職エージェントからの求人内定率は、およそ4%〜5%となっています。100名の応募があった内、4人〜5人が内定をもらえる計算となります。

プラチナスカウトの内定率は正式には公表がありません。

一般的に転職の各フローの通過率は、

・書類審査→一次面接 :通過率約30%

・一次面接→最終面接 :通過率約30%

・最終面接→内定 :通過率50%

となっています。

なので内定率は約4.5%(0.3×0.3×0.5×100)となっています。

プラチナスカウトの内、企業からのスカウトは書類審査が免除される為、理論上は15%(0.3×0.5×100)と考えられますので、通常の応募よりも内定率は約3倍となっています。

プラチナスカウトの内、エージェントのスカウトは、基本的にエージェントとの面接の後、企業の書類審査があります。

書類選考の通過が確約されているわけではないので理論上の内定率は変わりませんが、ある程度、内定がもらえると判断した人に対してプラチナスカウトを送っているので、通常よりも感覚的に2倍ほど内定率が上がっているのではないかと考えます。

実際に私もエージェント経由で通常スカウトとプラチナスカウトを利用しましたが、プラチナスカウトの方が約2倍の内定率でした。

エージェントとしても回数が決まっているプラチナスカウトを利用して獲得した人材ですので、簡単に手放したくはなく、手厚くサポートをしたいと思っているはずです。

ちなみに噂では30%とか50%の内定率があると聞きますが、経験上、そこまでは内定率が上がることはないです。

プラチナスカウトはおすすめか?

上記の結果からプラチナスカウトは通常のスカウトよりも内定率は上がる為、積極的に活用することをおすすめします。

ただし、自分の希望している企業じゃない場合やサービスの質が微妙なエージェントだった場合は無理に利用する必要はないでしょう。

まとめ

プラチナスカウトの内定率は、

企業からのプラチナスカウト:内定率約15%(通常選考より約3倍)

エージェントからのプラチナスカウト:内定率約9倍(通常スカウトより約2倍)

となりました。

少しでもこの情報が参考になれば嬉しいです。

転職に関するおすすめの本

○転職の思考法(マンガ版)

「転職活動における不安や焦りに「答え」をだす」を誰でも読みやすいストーリー形式で説明している。このまま今の会社で良いのかと悩んでいる人はぜひ読んで欲しい1冊。


○転職と副業のかけ算

筆者の人生経験を元に自分の市場価値と生涯年収の増やし方について説明している1冊。

理想の生活を手に入れる為にどんなキャリアを積んでいくのが良いのか分かるので、転職を考えている人も転職はまだ考えていないけどなんとなく今の会社に不安を持っている人も一度読んで欲しい。


SNS

・Twitter→就活・転活のことや企業で活躍する人の特徴などを発信していきます。お気軽に声をかけて頂けると嬉しいです。

フォローお願いします!→banker_tenshoku

コメント